1 ![]() すっかり週末ツアコンとなりつつあるロイちゃん企画、なんと運転手さんつき車をチャーターして13人でロングアイランドへ。 行ったのは、Bedell、Lenz、Corey Creek、あとは・・・忘れちゃった。 帰りには、ちょっとおしゃれな港町でアイスを食べたり。いやあ、ツアコン・ロイちゃん(ともちろんドライバーさん)のおかげで、楽しい旅ができました。 (2枚目) 夏なので、テイスティングのカウンターも外にあって、開放感たっぷり。 (3枚目) ワイン畑(あれ、ぶどう畑か・・・)はこんなに広くてまっすぐ! ゴッドファーザーみたいじゃない?(ちがう??) どこのワイナリーも、3~5種類のワインテイスティングが5ドルから10ドルちょっとで楽しめるので、みんなでオーダーして、ほとんど全部おためししちゃいました。 (4枚目) それでも足らず、こんな→お庭のテーブルをみんなで占領して、ボトルをあけちゃったり・・・。とっても陽気にわいわいやりました。 (5枚目) ちょっと行方不明だと思ったら、こんなところで、ねこと戯れてる人まで・・・・(本人の了解をとっていないので、顔はお見せできません!)。 ▲
by e3ny
| 2008-08-18 23:30
| NY生活-Life
![]() ブルックリンビールはニューヨークの地ビールで、ブルックリンのイーストリバー沿い、ベッドフォードで見学ができます。 クイーンズのうちからもバスですぐ。みんなはマンハッタン集合でサブウェイに乗ってきたのですが、わたしとただきちは、現地集合しました。 このあたりは工場地帯なだけあって、超地味な建物および入り口。中もさらに地味です。 見学ツアーっていうから、すごいのを想像してたけど、←こんな感じ。ビールを飲みながら10分くらいお兄さんのお話を聞くだけ!さすが歴史の浅い地ビールだけある ![]() 今日は8種類のビールが売られていて、6杯で20ドル。ラガー、ピルスナー、ワイス、エール、どれにしようか迷ってると、試飲させてくれました。 ビールを売っている部屋では、食べ物持参で飲み食いできるテーブルと椅子があって、まるでピクニック。みーんないろんなおつまみを持ってきていて、ビールもすすみました。 ぐびぐび。あ~しあわせ。 ▲
by e3ny
| 2008-08-04 12:44
| NY生活-Life
![]() ![]() ポキプシー駅までは、マンハッタンからハドソンラインの電車で北へ1時間半ほど。そして、会場のBenmarl Wineryまでくるまで20分ほど。気分はすっかり遠足! ↑左がワイナリーのおうちで、右がフェスティバル会場(テント)。15ほどのワイナリーがテーブルを構えていて、30種類くらいのワインをテイスティングできました。 最後に気に入ったワインを購入。大満足の一日旅行でした。 今年のブドウはまだ成長中。ひとつぶ食べてみたらすっぱくてでもおいしかった! ▲
by e3ny
| 2008-08-04 02:02
| NY生活-Life
1 |
![]() 以前の記事
2015年 03月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 06月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 02月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||